ゲーム制作のサイト・ブログを作りました。
はじめまして。ふーすけです!
このブログをご覧いただき、ありがとうございます!
私は普段、Unityを使ってゲーム制作をしている「ふーすけ」という者です。
(一応、ゲーム制作関連の会社に勤めてたことがあります...本当に一応程度ですが)
YouTubeでゲーム制作の様子を公開中!
これまでの活動の一環として、YouTubeで自作ゲームの制作過程を動画にして公開しています。
最近は動画制作の方はちょっと失踪気味ではあるのですが……、制作意欲は健在です!
動画投稿に加えて、YouTube Liveでのゲーム制作配信にもチャレンジしており、視聴者の方とリアルタイムでやり取りしながら開発するのが新しい楽しみになっています。
よかったら遊びにきてお話しできると嬉しいです。ぜひ遊びに来てくださいね!
Xもやってます!こっちは雑に呟いたり、主に色んな制作者さんの作品を見ることがメインですね。
(本当は色々な人と絡みたいけど、コミュ障なのであまり自分から行けなくって...)
https://twitter.com/fu_suke_gamedev
自作ゲームサイトを作ったよ!
これまで何本かの自作ゲームは UnityRoom さんなどの素晴らしい神プラットフォームをお借りして公開していましたが、「せっかくなら自分のサイトを作って自由に発信してみたい!」という気持ちが徐々に強くなってきまして...
今回、そのYoutube活動内で制作したゲームを公開するサイトを作成することにしました。
せっかくだったら自分のサイトが欲しいなー!と勢いだけで作ってしまいましたw
まだ何も公開していないシンプルなページですが、色々なゲームを公開できるように頑張っていきたいと思います!
ブログも始めました(ココのこと)
このブログでは、日々の制作で感じたことや、Unityの小技・エラー回避の方法・WebGL対応の手順などの備忘録的な情報をまとめていく予定です。
自分用メモとして書いていきますが、同じようにゲーム制作をしている方や、これから始めようと思っている方にとっても、少しでも参考になるような内容にしていきたいと思っています。
気になる内容があれば、ご覧いただけると嬉しいです。
最後に
今はまだコンテンツが少ない状態ですが、これから少しずつサイトも充実させていきます。
ゲームを作ったり、記事を書いたり、配信したり……自分のペースでですが、楽しみながら続けていけたらと思っています。
もし興味を持っていただけたら、YouTubeやX、そしてこのブログにもぜひ遊びに来てください!
配信中はコメントなども大歓迎ですので、気軽に声をかけてもらえるととても嬉しいです。
これからもどうぞよろしくお願いします!